ごいぶろぐ
ごいごいのバンド人生を振り返ってみたり
猫とじゃれてみたり奥さんに怒られてみたり・・・( ̄∇ ̄*)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまには妹でも褒めてみようか
俺は人生39年(そろそろね)生きてきて
実は妹のことを褒めたことは、ほとんど無い
(褒めた記憶が無い
)
最近、一緒にバンドをやることになって。
まあ、歌は上手いのはカラオケとかでも知っていたが
っていってもカラオケとバンドでは全然違う。
何が?カラオケで歌上手い人、バンドの中で歌ってみたら
わかる。
声がたぶん聞こえない。しかも自分にもお客さんにも。
ボイストレーニングとか、やはりそういうものが無いと
周りの音にかき消される。
いくらミキサーに頼っても、ハウリングを起こすだけ。
バンドの音量は大体ドラムの音の大きさで変わる
(と思っている)
で、俺は有る程度大きい音は出せると勝手に思ってるし
この前やったバンドはインスト(ボーカル以外の音)は
かなり大きめ・・(本当は箱(LiveHouse)によって変えなきゃ
いけないかもしれないが)
でも、妹は声が前に出て行く。
それぐらいは実はバンドでは普通かもしれないが
俺が褒めたいと思うのはそこではなく、やはりフロントと
しての役割。(ボーカルとしての役割)を果たしていることである。
なんですか役割って?
①MC(曲間の話)
②お客さんのあおり
③常にお客さんや、バンドの反応を察知して対応する
④間違ってもどうじない
⑤人目を弾く
ここで言ってしまっては悪いが、今まで歌が上手い方と
バンドをやったことはあるが、①~④をやってくれる人は
スタンディングボーカルではいなかった。
しかも、妹はバンド経験はほとんど無い。
が、実は良質なバンドはたくさん見てきてるし、
周りにもそういう感性をもった仲間がいた。
これが大きかったんだろうね。
LiveのDVD見てて思うけど、お客さんの目線は
ほとんどボーカルに向いている。
しかも、みんなバンドマンが多かったにもかかわらず・・・
と、ここまで褒めといてなんだが、ひとつ欠点がある
それは、周りの楽器とかメカに弱すぎ
これって難しいの?とかつまんないの?
イコライザー良くわかんない~
他の楽器を理解して、聞くことは大事だよ~
わかってるだろうけど。
理解するには自分でやってみないとダメかも?
いやいや、家の奥さんはそういう嗅覚はあるから
もっと他の楽器はどういうのが好きとか考えながら
曲聴いてね
実は妹のことを褒めたことは、ほとんど無い
(褒めた記憶が無い

最近、一緒にバンドをやることになって。
まあ、歌は上手いのはカラオケとかでも知っていたが
っていってもカラオケとバンドでは全然違う。
何が?カラオケで歌上手い人、バンドの中で歌ってみたら
わかる。
声がたぶん聞こえない。しかも自分にもお客さんにも。
ボイストレーニングとか、やはりそういうものが無いと
周りの音にかき消される。
いくらミキサーに頼っても、ハウリングを起こすだけ。
バンドの音量は大体ドラムの音の大きさで変わる
(と思っている)
で、俺は有る程度大きい音は出せると勝手に思ってるし
この前やったバンドはインスト(ボーカル以外の音)は
かなり大きめ・・(本当は箱(LiveHouse)によって変えなきゃ
いけないかもしれないが)
でも、妹は声が前に出て行く。
それぐらいは実はバンドでは普通かもしれないが
俺が褒めたいと思うのはそこではなく、やはりフロントと
しての役割。(ボーカルとしての役割)を果たしていることである。
なんですか役割って?
①MC(曲間の話)
②お客さんのあおり
③常にお客さんや、バンドの反応を察知して対応する
④間違ってもどうじない
⑤人目を弾く
ここで言ってしまっては悪いが、今まで歌が上手い方と
バンドをやったことはあるが、①~④をやってくれる人は
スタンディングボーカルではいなかった。
しかも、妹はバンド経験はほとんど無い。
が、実は良質なバンドはたくさん見てきてるし、
周りにもそういう感性をもった仲間がいた。
これが大きかったんだろうね。
LiveのDVD見てて思うけど、お客さんの目線は
ほとんどボーカルに向いている。
しかも、みんなバンドマンが多かったにもかかわらず・・・
と、ここまで褒めといてなんだが、ひとつ欠点がある
それは、周りの楽器とかメカに弱すぎ

これって難しいの?とかつまんないの?
イコライザー良くわかんない~
他の楽器を理解して、聞くことは大事だよ~
わかってるだろうけど。
理解するには自分でやってみないとダメかも?
いやいや、家の奥さんはそういう嗅覚はあるから
もっと他の楽器はどういうのが好きとか考えながら
曲聴いてね

PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
カテゴリー
最新コメント
[08/28 まだむきてぃ★かおり]
[08/24 たけ3世]
[04/01 お気楽ママ]
[03/22 お気楽ママ]
[02/27 お気楽ママ]
アーカイブ
プロフィール
HN:
ごいごい
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1968/02/27
職業:
会社員
趣味:
ドラム
自己紹介:
B型 うお座です。
年がいっているような気がしますが気にしないでください。
奥さんと猫の「わびすけ」に囲まれて毎日のんびり暮らしております。
年がいっているような気がしますが気にしないでください。
奥さんと猫の「わびすけ」に囲まれて毎日のんびり暮らしております。