ごいぶろぐ
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NAO’SライブのDVD
お知らせです・・・っていうほどじゃないんですが
この前のライブのDVDを、
もしも・・・もしもですが・・・
「欲しいという人がいたら配って~」
と妹から支持されたので・・・・
欲しいという気の毒な方がいたら、この記事にコメントください。
本当にそんなことするんかい!ってかんじですが
固定カメラとホームビデオから録ったものが入ります
これを見てがっかりする方もいるかと思いますけど
無料でお配りする予定です
僕とバンド

年のせいでしょうかライブの疲れが今頃になって・・・

これだけは悲しいですね

きのう、たまたま、ズームイン朝で「うつ病」になる人が
増えてるという話題をとりあげていました。
実は去年から仕事があまりにも忙しくなってしまい、
何ヶ月か週2回は泊まり、土日は絶対休めない・・・
みたいなかんじで、ついに僕もこの「うつ病」の仲間に
なってしまい、5ヶ月ぐらい会社を休んでおりました

ライブに来てくれた方はわからなかったと思いますが
(まあ、一応復帰後ですし・・・)いまも、まだ、薬を飲み
続けて病院に通っている状況です。
まあ、僕は仕事もそれほど出来るタイプではなく、
精神的にもそんなに強くはないだろうと、自分でも
思ってはいたんですが、仕事を途中リタイヤして
「うつ病」と診断されるとは思ってもみませんでした。
「うつ病」の詳細は「つれうつ」でも見てもらえると
結構同じ心境だったりして笑えるんですけど

もちろん、忙しい期間はまるで音楽なんて聴く気もしないし
バンドなんてもっての他ってかんじでした。
結局、5ヶ月休んで何をしているかといっても、散歩を
するかTVをみるかという退屈な日々でしたが、
「治療の一環だし」と思い静かにすごしていました。
ただ、こういう風にすごしていると、「自分は社会復帰できるの
だろうか?

もので、かといって急激に仕事が出来るようになるわけでも
なく、病院の先生や産業医の人には必ずと言っていいほど
趣味をやるように勧められました。
そんな時、丁度、妹がドラムを探しているというので、自分で
よければ・・・ということではじめたのがNAO’Sでした。
正直いって、バンドをやることで精神的にかなり救われた
ような気がします。
誘ってくれた妹はじめバンドの人たちには感謝していますし
やはり、僕の人生というとオーバだけどバンドで繋がって
るんだな~と実感しました。
思えば奥さんとの出会いもバンドですしね

今まで出会ってず~っとつきあいが続いているのも、ほとんどと
言っていいほどバンド関係ですし、これを通じて会社の人にも
自分の違う面が見せれますしね。
「バンドばかぞう」と言われても仕方ないですが、まあ、これが
僕の唯一のとりえだと思って、これからも仲良くしてやってください。
ライブで演奏した曲
ちなみにライブで演奏した曲は以下のとおりです。
興味があれば聞いてみてくださいね
1.優しい雨 鈴木祥子
2.ONE SAKURA
3.OH I SAKURA
4.ウララカ SAKURA
5.海 JuicyFruits
(サザンオールスターズ)
6.HAPPY ICE
7.Love Makes Me Run ICE
ありがとう
きのうはライブでした
日曜の夜遅くにもかかわらず来て頂いた方たち
本当にありがとうございました。(超満員でした~)
演奏している時も楽しかったですが、皆に会えたのが
一番嬉しかったですよ
さて、きのうの様子はHOTコロッケのホームページに
出てるので見てみてくださいね!
あと、お気楽ママからもおみやげに「原人こっつ」をいただきました。
知っているかたもいるとは思いますが
よく東急ハンズとか行くといっぱい
ならんでて、リズムを奏でるかわいい
やつです
今度、増やしてセッションさせようっと
一応、お店のマスターから単独ライブのお許しが出たので、
HOTコロッケでやる時は土曜日も可能になりました
夜遅くても、少しははしゃげますよね!
(実はセッションとかもやったんですよ・・・あのあと)
あと、最後の「モーリ」さんは最高でした。
久しぶりに音楽を聞いて涙しましたよ(笑いで・・・)
ご参考に「日本ブレイク工業」社歌です。
やはり、曲は無心で作るのが一番ですね
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
プロフィール
年がいっているような気がしますが気にしないでください。
奥さんと猫の「わびすけ」に囲まれて毎日のんびり暮らしております。