忍者ブログ

ごいぶろぐ

ごいごいのバンド人生を振り返ってみたり 猫とじゃれてみたり奥さんに怒られてみたり・・・( ̄∇ ̄*)
03«  2024/04  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   »05
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクティブ・ノイズ・コントロール

82c8dfabebbc7d5983a3-M.jpg
こんばんわ
またまた林檎でゴメンね・・
なんとなく、タイトルがそんな感じだった
もので・・・

え~っとなんのことかと言うと、
大学時代、私も音楽ばかりやりに行っていた
訳ではなく、4年生ともなると研究室に
入るわけです。

しかも、私は電気通信工学科だったのと、やはり音楽つながりという
ことで、音響研究室(略して音研)に所属しておったわけです。

研究室っていったい何するんだい!ってかんじなんですが、
まあ、色々とテーマがありまして、私たちは
 ANC(アクティブ・ノイズ・コントロール)
というものを研究していました。

こうやって、書くといかにも中心的にやってたみたいに聞こえて
しまいますが、私は研究室でベースは弾くわ、ろくにプログラムも
くめないわで・・・まあ、皆とのコミュニケーションに時間を
費やしていました。

さてさて、ANCとはどんな研究なのか?といいますと
簡単に言うと(っていうか簡単にしか説明できないけど・・・)
「音を音で消す」研究なのです。

音というのは波で表されますが、ある音に逆位相、同振幅・・
つまり、反対の波を同じ大きさだけぶつければ、帳消しに
なるでしょう・・・というのが基本的な考え方なのです。

ただ、そういうと、単にそういう音を作り出せば良いのだから
簡単何じゃん!と思うところですが、やはりそこは研究している
だけあって、一筋縄ではいかない。

音というのは空気中にあって、当然、それをとりまく環境も
時間とともに変化しつづけるわけです。
一番難しいのはこれで、まわりの状況を吸収し補正しながら
音を消した状態を一定に保つプログラムが必要になるわけです
ふう・・・知恵熱が

また音というのは一般的に低い音のほうが消えにくく、この研究は
ダクトや車の中の騒音を消すことをターゲットに考えられたもの
でした。

そのおかげで、研究時は無響室にはいって1日中「ゴー」っという
音の中で測定しつづけるという・・・・・メタルバンドを聞くよりも辛い
ものがありました。

今で言えば、どうなんでしょうかね~。
ノイズキャンセルのヘッドホンとかあるけど、こういう技術を使って
るんでしょうか?

あまり調べたりしてないんだけど、使われてたらいいよね~
( ̄▽ ̄)
それだけでも、大学に行った価値があるように思えてしまうもの~
PR

Comment

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

全然関係ないが・・・

by お気楽ママ | 2006/10/11 01:43 | EDIT
友達のブログのオフ会に行ってきました。
お気楽のところに来ているごいごいって何者かと
聞かれたよ。

初めてオフ会に参加してみて
とっても楽しかったよ。

俺って・・・

from ごいごい | 2006/10/11 21:12
俺って結構あやしまれてる?
まあ、いいんだけど
オフ会って結構楽しいよね・・なんか新鮮だし
俺もオンラインゲームやってたとき、大阪まで
オフ会行って来た時あるよ夫婦で

Trackback

トラックバックURL:

最新コメント

[08/28 まだむきてぃ★かおり]
[08/24 たけ3世]
[04/01 お気楽ママ]
[03/22 お気楽ママ]
[02/27 お気楽ママ]

プロフィール

HN:
ごいごい
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/02/27
職業:
会社員
趣味:
ドラム
自己紹介:
B型 うお座です。
年がいっているような気がしますが気にしないでください。
奥さんと猫の「わびすけ」に囲まれて毎日のんびり暮らしております。

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- ごいぶろぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]