忍者ブログ

ごいぶろぐ

ごいごいのバンド人生を振り返ってみたり 猫とじゃれてみたり奥さんに怒られてみたり・・・( ̄∇ ̄*)
03«  2024/04  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   »05
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NAO'S LIVE 決定!

ライブの詳細が決まりました。 
詳細な内容はHPから確認をお願いします。

また、ここのライブハウスは基本的にレストラン
形式のところなので座席の確保をする必要が
あります。(結構狭く全部で44席なので)

ということで、見てみたい~というかたは 

メールかコメントにその旨と人数を教えてください。 

また、出演して見たい!
っていう人いたら、全然かまいません!
自分たちで1時間半もたせる方が大変なので!
LIVEというより、飲み会なんで、同窓会気分含め
来てみてください。

【日時】7/21(土)
【出演バンド】
 ①19:00~20:30 Nao's(こっちが俺のいるバンド)Pops
 ②21:00~   ザ・DANNA (オリジナル&POPS)

【場所】
  HOTコロッケ
  都営新宿線 瑞江駅から徒歩3分ぐらい

  【HOTコロッケHP】
   http://plaza.harmonix.ne.jp/~hotcroq/ 

  【7月スケジュール】
   http://plaza.harmonix.ne.jp/~hotcroq/sch0707.htm


【料金】
  気になる料金ですが、基本的に飲食代で¥1500
  以上になれば良いみたいです。
  ただ、皆さん結構飲んで食べてとやるので
  実質¥3000~¥5000になるようです。
  LIVEに対するチャージはありません。
PR

スタジオ化しました

ついに・・・
やりました・・・
エレドラセット購入&白いマイクスタンドまで・・
そして、我が家の和室の一角は私の領域に
これで次のライブに向けてがんばります

070520_1700~0001.jpg


俺の物置になりつつありますが・・







d1f088d4jpeg
内側からです。
Ipodを」¥100ショップで
かったドリンクフォルダで
置いてます・・あんまり
見えないですよね・・・・



55d41799jpeg
実はドラムセットの横には
ワビスケ
寝床がありますが気にせず
練習~
ワビスケも全く気にしていません



今、AUX INがひとつしかないので、アダプタ使って
Ipodの音楽と自分のコーラスをプリアンプ通してMIX
してるんですが、ちゃんとさしこむと片方からしか音がでず・・・
中途半端に挿すと音が両方ステレオで聞こえると言う
不思議で危険な状況が・・・・
ガムテでずれないようにしてますが・・・

懐かしい機材・最新の機材

きのうちょっと懐かしくなってドラムマシンを押入れから
出してみました。
Roland HUMAN RHYTHM COMPOSER R-5です
当時いくらしたのか忘れましたが、結構なお値段・・・・
もう、15年以上も前のドラムマシーンですね。
ほとんど使ってませんが(^^;)
でも当時は結構画期的で、PADを押す力によって強弱
つけられたり、PCM音源で結構リアルな音がでます。
なんか使えそうなかんじ・・
ヤフオクに出しても、そんな高値じゃないでしょうしね

206405cejpeg
打ち込みのバンドでも
ある場合は使って見ても
良いかもしれないな~
パーカスとか結構使えそう
だし。



で、最近購入したのは、まずこれ

b3ad8703jpeg

オレンジ色の小さくてかわいい
ベースアンプ
なんと¥3000ぐらいです
でもちゃんと小さくても
ベースの練習には使えますよ~




で、最近マイクを購入したので、ついでにつーか
意味があるかどうかっていうのもありますが
最近バンドでLiveやる場所が音響的に、いまひとつ
なところなので、ちょっとプリアンプを買って見ました
(余計にハウるかな?(^^;))

「ART Tube Mp Studio V3」です


72a5b339jpeg


これですね
見た目で選んじゃいました







8cf9c214jpeg


使用時ですね
レベルメータと真空管や
出力ピーク時のライトが
点灯してメカッっぽい~





2f603efcjpeg


レベルメータ部のアップ








f9d77f79jpeg


プリセット操作部と
真空管の部分アップ







b1705890jpeg


で、RODE NT3との
ツーショット







60453798jpeg

ついでにAUDIX OM3との
ツーショット







まだ、バンドの中とか実際のスタジオで試してないので
真の力がどれぐらいなのかわかりませんが、噂では
凄いらしいです・・音が

マイク特集

最近自分の中で「マイクブーム」だったので色々調べて
買ってたんですが、そろったのでお披露目です
まずは入れ物から・・・(ってなんでだ?)
79ae7f82jpeg
色々とそろってますが
全部¥100ショップで購入です
クッション付だったり二重の
ファスナーなど機能的で
凄く気に入ってます。
この中に乾燥剤とマイク等の
機器を収納して保管してます。



で、まず最初はスタジオでの録音用に買った
軽量のステレオコンデンサーマイク(AT9470)です。
c1d8d234jpeg
ウインドスクリーン未装着
状態です。
下の黒いのは吸音ゴムと
ゴムバンドで下からの
振動防止でお手製?です。
ハンディカムビデオにも
装着可能です。
単一指向性です。



5b601436jpegでもって、ウインドスクリーン
装着して、これぐらいで
スタジオでの録音は問題
無いかな~と・・・
これでもオーバーですけどね
ただ、ノイズは多いですね。
このクラスだと仕方ないかな~
たぶん低域もそんなには
期待できないです。



で、次はボーカル・コーラス様として購入したやつです。
7de23747jpegこれはAUDIXのOM3です
どっちかっていうとハウリング
対策用に購入したやつです。
まだ、試して見ませんが
コーラスでもボーカルでも
使えますし、ドラムなんかの
楽器の録音にも良いみたいです。
ダイナミックマイクで一本試しで
選んで見ました。
超単一指向性です。


06f61038jpegこれはRODEのNT3で
以前紹介したやつですね
こいつはコンデンサマイクですが
電池で駆動できるので、色々と
用途がありそうです。
これもボーカル・コーラス・楽器録り
などなど使えて、ノイズも少なく
周波数帯域も広いですね。
これも超単一指向性です。



213b52cfjpeg
ウインドスクリーン装着時の
NT3です。
付けない方がかっこいいんですが
感度が良すぎて、吹かれ対策には
必需品です。





で、最終兵器ですね
56e87bc9jpeg
RODEのNT4です
単一指向性のステレオコンデンサ
マイクです。
最初のオーディオテクニカのよりは
はるかにノイズが少なく、周波数帯域
も別格です。
どちらかというと本番の録音用にと
思い購入しました。



04333bc6jpeg
これは、ウインドウスクリーン
装着時
こいつも、外部電源はなくても
電池で動作するので、とても
楽ちんです






ad15e850jpeg

三脚に乗せてみました。









23a75888jpeg

横から









21f47b8bjpeg
前から・・・意味が無い・・・・










e347ba5djpeg

で、ウインドウスクリーン
装着・・・








で、これで、ボーカル・コーラス・スタジオ・本番録音は
ひとまずOKかな~と思ってますが、実際家でしか
試してないので、スタジオで少しづつ試していきたいと
思います

コーラス用?録音用?

えっと~いきなりですが、MYマイク買っちゃいました
何故って?ドラムなのに?

まあ、そろそろバンド再開っていうことで、色々と選曲して
たんですけど、選曲がなんとなく「優しくアコースティックな」
そんな感じの曲が多くて。(自分が疲れてるからかな~)
で、コーラスが結構多くて、大体コーラスっていうと俺が
やらされるはめになる訳です(大した上手くも無いのですが)

だからって、スタジオとかライブハウスのでよいんじゃないの?
確かに・・そう言われればそれまでです・・

だがしかし、実はちょっときっかけがあって、この前スタジオの
個人練習で、自分のスネアの調整具合とかMDに録音したんです。
なんですが、うちの機材はMDLPという規格に対応しておらず
聴けないんですね・・・・

ということで、今更ポータブルMDを買うのもどうかと思ったんですけど
どうせ買うなら録音できるやつがいいな~と
で、ネット検索とか電気店とか色々見たんですけど・・わかりました・・
 ①ポータブルMDで録音できる奴は今になっても値段が高い
 ②実はポータブルMDの録音機は業界では撤退傾向にある・・
 ③ネットでも昔の奴を取り扱ってるところがほとんど無い
   というか、あってもやはり高い・・・
ということで、やったことも無い、「ヤフオク」で何気に見てたら
「中古で超美品」というポータブルMDの再生録音できるやつが
セット一式でやられてました・・・・
で、だめもとで挑戦して見たんですが、結局¥14000程度で
落とすことが出来ました。(新品であれば¥30000以上かな・・)
それが、これです
9d925c7ejpeg
 

本当にかなり綺麗で、音や録音も
  問題なかったです。






で、おまけにSONY製のタイピンマイク付けてくれたんですが、
やはり、音はどうなのか・・・・というかんじで、
「こうなったら、色々マイク探すしかないな~」つーことで
色々探し始めたわけです。

で、私もその昔、大学では電気通信工学科に一応・・いたわけで
その手の本を引っ張り出したりして見てたわけです。

とは言え、一応、このポータブルMD(つーか普通みんなそうなのかも)
「プラグインパワー対応なので、電源を必要としないコンデンサマイク
でないと、保証しません。」
みたいなことが書いてあったので、ひとまず、ためしにオーディオ
テクニカのAT9470あたりでもスタジオ用として買って見るか~
ということになりました。(まだ、届いてないんで、絵図らは後ほど)

で、その後HPで色々見てたんですが、やはり、こういう安い?
マイクはどうしても、安っぽい音でしかとれない・・・限界があります・・・
っていうのがあって、確かにカバーできる周波数帯
(人間に聞こえる音の範囲)とかインピーダンスとか・・・

じゃあ、コーラスもやるかもしれないし、結構ハウリング起こしやす
かったし、超単一指向性のコンデンサマイクでも買って、コーラスで
使わないときは、録音用にでもして見たらいいんじゃない~・・
つー安易な考えで購入してしまったわけです。
(プラグインパワー対応は電源あるやつダメって書いてありますが
 実は実績によると問題ないようなので・・・)
まあ、マイクとか録音とか言うと、もの凄く奥が深く、マイクの位置とか
凄く重要になってくるわけなんで、特に書きませんが、とにかく妹が
SUREのSM58という定番のダイナミックマイクを持っていて、同じの
じゃつまらんし、コンデンサマイクで安くって用途が広そうなので
それなりの定番のにしようとして「RODE NT3」を選択しました。
(決して安いものではないですが、マイクはピンキリで上限は
うん十万円ですからね
あと、コンデンサマイクって本当はファンタム電源(外部電源)が必要
なんですが、こいつは角型電池で駆動可能なので、それはかなり
大きな要素ですね。

544cf2bajpeg

ウインドスクリーン未装着








3045e16ejpeg

ウインドスクリーン装着
  基本的にはこの状態で無いと
  感度が良すぎるんで、息とかで
  「ボッ!」っていう音が入っちゃう
  ようです。




まだ、実際に繋げてやってみていませんが、そのうち
ためしに行って見ます・・でも変換プラグとか色々必要だから
まずそこからだな~

最新コメント

[08/28 まだむきてぃ★かおり]
[08/24 たけ3世]
[04/01 お気楽ママ]
[03/22 お気楽ママ]
[02/27 お気楽ママ]

プロフィール

HN:
ごいごい
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/02/27
職業:
会社員
趣味:
ドラム
自己紹介:
B型 うお座です。
年がいっているような気がしますが気にしないでください。
奥さんと猫の「わびすけ」に囲まれて毎日のんびり暮らしております。

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- ごいぶろぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]