忍者ブログ

ごいぶろぐ

ごいごいのバンド人生を振り返ってみたり 猫とじゃれてみたり奥さんに怒られてみたり・・・( ̄∇ ̄*)
03«  2024/04  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   »05
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

70年代日本のロック1

僕のバンドのルーツはYMOとかフュージョンとか
70年代後半から80年代に始まり、今まで
色々なバンドを聞いてきたし、実際演奏もしてきた。
ただ、大人になるにつれ、懐古主義というか、
新しいものより古いものを聞くようになり、やりたいな~
という衝動にもかられた。
先に書いた「四人囃子」もそうであるけれど、やはり
僕の中では「はっぴいえんど」が一番大きな存在で
あると思う。
はっぴいえんどを知らない方に軽く紹介しておくと
メンバは以下のとおりである。

 ベース:細野晴臣
 g&vo:大瀧詠一
 ドラム:松本 隆
 g   :鈴木 茂

細野晴臣は知っている人も多いがYMOのリーダであり
小山田圭吾のおじさんという噂も聞く。

また、大瀧詠一は色々とありすぎて何が代表曲かという
のもあるが、「君は天然色」とか「A面で恋をして」は
見たことがあるだろう、「うなずきマーチ」や「銭金」で流れ
ている「びんぼう」も大瀧詠一の曲である・・・・

松本隆は私たちの年代では馴染み深いが
「木綿のハンカチーフ」や松田聖子はじめ昭和の歌謡界で
かなりの作詞を手がけていると思われる。

鈴木茂はどちらかというと、バックミュージシャンというか
時々今でも有名どころのミュージシャンの後ろで演奏して
るのを見かける。(この人はギターが好きなんだな~と思う)

そんな人たちが70年代の初め、まだ日本の音楽シーンが
ナツメロのような歌やGS等がメインであったころに日本語の
ロックを広めた人たちである。

今聞いても普通に聞こえるというか、今よりむしろ工夫が
かんじられる。
洗練されてはいないが、何も無いところから生み出したに
しては完成度が凄いと思うし、長い間バンドをやって来ている
僕でも演奏したいという気にさせるのは、やはり音楽自体に
飽きさせない工夫がされてるのであろう。

実は中学生の時YMOの横に「はっぴいえんど」のレコードも
売っていたが、その時はテクノしか興味が無かったので
気にもとめなかったが、今となっては、こういうバンドも
やってみたいと思うこのごろである。

PR

ざ・べすとてん

こんばんわ~

憂鬱なが続きますね
こんなときはインドアでおとな~しくしていたい私でした・・
昨日は「YouTube」を見てたらずっとはまってしまって
今日は懐かしさによる映像のMYベストテンでいって
みようと思います。

それでは、まず第10位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 ともさかりえ「カプチーノ」
まあ、懐かしさではいまいちですが、曲が椎名林檎って
いうので入れてみました
あ!あとお子様は見ちゃだめです

次~!第9位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 吉田美奈子「ろっか・まい・べいびぃ」
ん~これは懐かしすぎて、たぶんわからない人が
多すぎると思うので、おしくも9位です。(理不尽な・・・)

じゃ次~第8位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 トリオ・ザ・テクノ
これは!驚きです TheManzaiだけでも懐かしい
ですが、YMOが漫才を・・しかも結構長い・・・

んじゃ~次~第7位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 YMOクリック
これも貴重ですね・・・今見ると・・やっぱり古い・・
30年近く前の話だからな~

そんでもって次~第6位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 TIN-PAN-ALLEY
こっこれは!わからない人は多いと思うのですが、
ものすごく貴重です!(踊りがありえないです!)
このメンバが生で演奏しているところを見れるなんて・・・
いい世の中になった・・本当に嬉しい

続いていっちゃいましょう、第5位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 浜田麻里「PARADISE」
ん~ここでメタルを出してしまうなんて・・私はまだ青い
しかし、やっぱりこの頃の浜田麻里はいいですね~
昔はメタルの女の人は皆こんな髪の毛でした

勢いで第4位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 八神純子「思いでは美しすぎて」
最高です!歌の透明度はぴかいちです。
俺の友達は中学からファンだったんだから渋い!!(><)

さてさて、いよいよベスト3に参りましょう・・・・
その前に今週のスポッ・・・・・・・・・・・トライト!
ということで、今週のスポットライトは
 チャー&米米CLUB~
これは見てのお楽しみですが、昔メリークリスマスショウ
っていうのがやってて、その時初めて米米を知りました・・
何につけてもおしいにゃ~

さていよいよ、期待のベスト3です
まず、第3位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 荒井由実「雨の街を」
ありえない!このえづらが!
ドラムの林立夫
       松任谷正隆
            細野晴臣
                鈴木茂
                   荒井由実
というショットで演奏とは・・・しかもユーミンが~若い・・

つ~ことで、第2位~(ぱたぱたぱたぱた・・・・・)
 八神純子「みずいろの雨」
なんと~ダブルランクイン!!!
すごいす!やっぱり名曲は名曲です。
今でも心に響くメロディ~勢い・・・もう言うことはないです
今度、カラオケで歌ってみてください。
親父たちはみんな感涙に咽ぶことでしょう。

さあ、いよいよ今週の第1位は~(だららららら・・・・・だん!)
 郷ひろみ&樹木希林「林檎殺人事件」
これは、忘れてました!ムー一族からのエントリーとなりました。
しかし、樹木希林の歌はひどかったのを思い出しました。
郷ひろみは結構色物多かったような気がします。

さあ、どうだったんでしょうか?
マニアックすぎてつまらないもの、懐かしさで胸がいっぱいに
なるものいっぱいあったのではないでしょうか?

皆さんもいろんなキーワードで探すと驚くようなお宝映像が
ありますよ~何卒!!

最近のミュージシャン

52514a72.jpg
突然ですが、これは僕の奥さん
・・・では無くてですね。
椎名林檎たんです。

かわいいっす

こういう人が巻き舌で歌うんですから
かっこいいですね~
(最近は歌い方が美空ひばりっぽいけど)

最近のバンドといっても、なかなか好きなバンドがいなくって、
というか、見てもラップとかヒップホップとか、年をとったからなのか
もともと、あまり理解できないのか・・・
なかなか、好きなバンド(ミュージシャン)にはめぐり合えてません。

良いな~と思ったのは結局、椎名林檎が最後で、最近では
東京事変ですかね・・・同じですけど

やっぱり、バンドなんかやってると聴く曲が偏るんですかね~
ちゃんと、バンド形式で、ベースとドラムがしっかりしてて、
コピーできそうなかんじの曲じゃないと好きにならないというか・・

木村カエラも聞いたりはしていて、声とか歌とかは芯があって
いいな~とは思うんですけど、最近、サディスティックミカバンド
でも「タイムマシンにお願い」歌ってますし。

ボニーピンクも最近、TVに出てきましたけど、やっぱりファースト
アルバムの頃が僕は好きですね。

そんな中で最近でもないですが、いまさらかな・・・・
aikoは割といいんじゃないかと思っています。
ボーカル的には結構、技持ってますし、曲調もメジャーな中にも
切なさと、複雑なコード使いがと・・・思ってます

しかし、全部女の人がボーカルですね
まあ、なんだかんだ言っても、結局、好きなタイプで選んでるんで
しょうか

皆さんはどうでしょう?最近なミュージシャンがいたら教えて
くださいね

はリンク有りなので見てくださいね~(お宝っぽいですよ

ポンタ

VIZJ-6.jpgこんにちわ
きのうは、久しぶりにCDを
買いました。
←それがこれ
村上”ポンタ”修一の
「RhythmDesigner」です。


誰?ってかんじでしょうか・・・・・
村上”ポンタ”修一は我がドラムの師と仰ぐうちの一人です
その割には今の今まで話も出てこなかったよね~

この人はですね~「場数王」というぐらい、様々な
ミュージシャンのバックバンドでやられている人で
昔は「赤い鳥」翼をください)から、最近は椎名林檎
(もうちょっと新しいのもあるかも・・)と、33年間常に
第一線で活躍している人です。

みなさんの知っているところで言えば、ピンクレディ
「UFO」なんかもこの人ですし、堂本兄弟でドラムを
やってたと思います。(今もやってるのかな?)

僕はCDを買うときって言うのは、ほとんど、
「ドラムがかっこいい音がいい
とかで選んでいるような気がします。
(楽器をやる人は、大抵、自分のやってる楽器中心だけどね)

で、あまり意識はしていなかったですけど、好きな音楽
たとえば昔の「山下達郎」とか「吉田美奈子」、「大貫妙子」
「鈴木祥子」
等・・・・
ドラムで参加してるのを知って。
「ああ、これもこの人か~」みたいな、意識せずに、実は好きだった
ドラムなんですよね。

お気に入りのアルバムはサイドバーに載せるとして。
みなさんも、CDとかの参加ミュージシャンを調べてみたら
意外な発見があるかもしれませんね

リズム隊

こんばんわ

さて高校のお話も続けざまでは飽きてしまうので違う話題でも。
僕と奥さんは実はリズム隊なのです。

リズム隊って?という人に解説ですが、リズム隊とはバンドの
中で主にベースとドラムを組にして言います。
(正しくは”リズム体”です。ごいごい家では、かわいいので
”リズム隊”と勝手に呼んでいます)

要は奥さんがベース、私がドラムというわけです。
もちろん!!隊長は僕です

しかし、このリズム隊、隊員(奥さん)が練習嫌いだし、でも
ライブだけはやりたい、ベースはいいのが欲しいというので
困ります

この前なんか、スイートテンベース(スイートテンダイヤモンドの代わり)
にベースをという話題が出て、奥さんはFenderのJAZZBASSが
欲しい(ふっ・・生意気な・・・
なんていうもんだから、ネットでどれがいい?とか聞いたら、200万
ぐらいするビンテージベースを選びやがりました!
まったく、センスだけはいいのですが、このまえベースの教則DVDを
買っただけで満足してました・・・・トホホ(隊長の嘆きです

まあ、そんなこんなでリズム隊はバンドにとって愛が大切だという
お話です。(・・・・どこがだ・・・・・)

さて、今まで聞いたバンドの中で好きなリズム隊をあげてみると

【細野晴臣&林立夫】
 これは、すごいです!文句なしにファンキーですし、それでいて
耳障りでなく。
 お馴染みなところでは「荒井由美」時代はほとんど、この人たち
ですね。
とにかくベースの休符と、スネアの硬い音がいいかんじです。

【ルイズルイス加部&ジョニー吉長】
 以前お話にも出ましたが、チャーのバンドでPinkCloudの人たち。
何がいいかというと、やや走り気味なリズムも、聞き手を巻き込んで
いく!!っていうかんじで気持ちよいです

【亀田誠治&河村智康】
 椎名林檎の中でも「無罪モラトリアム」が一番好きなんですが
やはり、リズム隊が一番「林檎たんっぽい!」と感じています。
最近では一番好きなリズム隊

【伊藤広規&青山純】
 山下達郎等のバックバンドの人たち。
 ドラムが「静」としたら、ベースが「動」。すごくベーシックでタイトな
ドラムの中に野太いベースの音が絡んでくる・・・なんか大人

皆さんはどうでしょう?
あまりリズム隊を意識したことは無い人もいると思いますが、
そうやって聞いてみるのも楽しいものです。
いろいろあげてみましたが、今度は好きな「ドラマー」で攻めたいと
思います。

最新コメント

[08/28 まだむきてぃ★かおり]
[08/24 たけ3世]
[04/01 お気楽ママ]
[03/22 お気楽ママ]
[02/27 お気楽ママ]

プロフィール

HN:
ごいごい
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1968/02/27
職業:
会社員
趣味:
ドラム
自己紹介:
B型 うお座です。
年がいっているような気がしますが気にしないでください。
奥さんと猫の「わびすけ」に囲まれて毎日のんびり暮らしております。

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |
Copyright ©  -- ごいぶろぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]